当店の純国産メガネの定番人気プラスチックフレーム、
PLAMATIC(プラマチック)の新作メガネが続々と入荷中です!

PLAMATIC(プラマチック)といえば、谷口眼鏡さんの手掛ける人気ブランド「TURNING(ターニング)」のセカンドラインとしてスタートしたのですが、

最近では本家「TURNING(ターニング)」にも負けない人気商品となっています。

「PLAMATIC」は「TURNING」に比べると少しリーズナブルな価格設定ではありますが、谷口眼鏡の思いと技術はそのままに、コストを下げたと言うよりはギュッと凝縮したような作品達なのです。

プラ枠工房の谷口眼鏡ならではの、この贅沢なアセテート生地使い。一体アセテート生地を何層貼り合わせているのでしょうか?

PLAMATIC P-2005 S51□17
艶があり、丸みのあるとても丁寧な仕上り。丁寧に仕上げられたアセテートフレームは手触り一つでその違いがわかります。

今回の新作シリーズには、新しいオリジナル丁番金具が採用されました。たった1つのパーツですが、些細な所までこだわるその職人魂こそが、今の谷口眼鏡を築いて来たのでしょう。

PLAMATIC P-1004 S54□17

SABAE JAPAN。
純国産品の良さを是非一度お試し下さい。
そして、
PLAMATICシリーズに待望のキッズモデル(子供用メガネ)が誕生しました!

大人用モデルのデザインをスモールダウンしリンクさせていますので、ご家族お揃いで「PLAMATIC」っというのもお勧めですよ。
「PLAMATIC KIDS(プラマチック キッズ)」の詳細はまた改めてご紹介いたします。
現在、2モデル×4色、フルバリエーション入荷していますので、ご興味のある方はお気軽にどうぞ!
(◎当店ホームページ TURNING(ターニング)のページは
こちら)
スポンサーサイト
本日は増永眼鏡の最高級ライン、TOKI(トキ)の新作モデルのご紹介です。
(◎当店ホームページ
TOKIページはこちら)

TOKI は世界中のセレブリティーからも愛される、日本のメガネと物づくりを代表する超こだわりのアイウエアブランド。
そして製造元の増永眼鏡がひとつひとつ丁寧に手作業で仕上げる、増永眼鏡のプラッグシップ的なアイウエアブランドなのです。
(HANDMADE IN JAPAN 増永眼鏡製)

今回の新作、「TOKI TK-8614」 は少しクラシカルでトレンド感のあるデザインが特徴です。

比較的フォーマルなデザインの多いTOKIですが、今回のモデルはカジュアルにもフォーマルにもカッコ良くきまりそうなデザイン。

チタン一体成形フロント。熟練した職人技によってのみ表現される立体的造形美。
非常に高度なチタン素材のプレス加工を繰り返す事によって生み出されます。

もちろん、マイルドな掛け心地を生み出す、テンプルのコンパクトなバネ丁番も付いてます。

チタン&アセテートの融合。シンプルですが、とても美しい仕上がりです。
TOKIのアイウエアはブランドや流行に左右されくない、本物志向の大人の男性に是非掛けて頂きたいアイウエアです。
是非、店頭でお試し下さい。
最近、サングラスネタが続いておりますが、またまた今回もサングラスの新作入荷情報です。

今回ご紹介するのは、人気のドメスティックブランド、
syun kiwami (シュン キワミ)のサングラスコレクションです!
syun kiwami 初のサングラスコレクション。
syun kiwami は【個性的】、【掛けやすさ】、【安全性】等、メガネにおける様々な課題を極めるべく立ち上げられたドメスティックブランド。

最新トレンドを取り入れながらも、行き過ぎないデザイン性。MADE IN JAPAN ならではのクオリティーの高さ、最先端技術と素材を取り入れたフォルムは機能性も抜群です。

度付き用フレームがベースになった高品質なサングラスフレームですので、是非度付きサングラスにご使用頂けると良いと思います。

TALEX偏光レンズ、遮光レンズ(CCP・レチネックス)、調光レンズ等々、様々な機能レンズと組み合わせてオリジナル仕様の度付きサングラスも作製できます。

レディースタイプもあります。

サングラスは夏だけのモノではありません。

サングラスでの目の保護を考えるなら、年中問わず、日頃からのケアが大切です。
昨今、スポーツタイプのサングラスフレームは多いですが、スタンダードなデザインのもので年中目を保護しながら快適にかつ機能的に使用できる国産サングラスフレームって意外と少ないんです。
今回の
syun kiwami サングラスコレクション、そう言った意味では貴重な存在。
是非、店頭でお試し下さい。
ZEAL VERO(ジール ヴェロ)の度無し完成品モデルの新色が入荷しています。

今回の新色はフレームにCHROMEカラーが採用され、従来カラーとまた一味異なる仕上がりとなっております。

ZEAL VERO(ジール ヴェロ)は数あるZEALラインナップの中でも長年の間、常にトップクラスの人気を誇る超ロングセラーモデルです。人気の秘密はTALEXレンズとの相性の良さ、そして日本人の骨格に合わせて設計された機能性とMADE IN JAPANにこだわった品質の良さでしょう。

拘りのMADE IN JAPANクオリティー。

エアインテークや調整可能なノーズパットなど、機能面も充実。海外物のスポーツサングラスとは異なり、日本人向けに開発されたスポーツグラスだけあって、掛け心地もとっても日本人向きです。

光沢と艶のある新色、CHROME(クローム)カラー。
樹脂フレームでありながらも、メタリックな質感があります。

ZEAL VERO (CHROME BLACK) × TALEX MASTER BLUE/SILVER MIRROR


ZEAL VERO (CHROME SILVER) × TALEX TRUEVIEW SPORTS/SILVER MIRROR

VERO ほどカラーバリエーションの豊富なスポーツサングラスは、なかなかないのではないでしょうか。
ますますバリエーションも充実、今後もまだまだZEAL VEROの人気は続きそうです。(ZEAL VERO (ジール ヴェロ)過去の記事は→
こちら。)
今回も、TALEXスペシャルオファーのコラボレーションフレームの新作をご紹介します。

チタンという素材を知り尽くし、常に新しい物を追求する日本人の為のドメスティックカンパニー、RIDOL TITANIUM(リドル チタニウム)。

拘りフレームメーカーRIDOLと拘りのサングラスレンズメーカーTALEXとがお互いの素材の良さを認め合い、こだわりの技術の集結「テクニカルセッション」として生まれたのが、
「RIDOL TITANIUM Lens by TALEX」。

今回の新作、RIDOL TITANIUM TX-15&TX-16はコラボレーションモデルTXシリーズが10年目を迎える事もあり、大きく変貌を遂げました。TX-15&TX-16は、従来のチタン素材のみでデザインされたモデルとは一線を画す、初のアセテートとのコンビネーションモデルとなっています。

サングラスに必要な要素は何かを、原点から見直しRIDOLらしく表現。
メガネの延長ではなく一目でサングラスだとわかるシルエット。そして、サングラスとして最も求められる視界の広さ、遮光性。この基本3つをRIDOLらしく進化させました。

幅61mm天地37㎜オーバーというビックサイズのレンズシェイプ。

レンズカーブは6カーブ。広い視界とサイドからの光を抑える快適な視界。
TX-11で好評の限界までプレスしたβチタン芯材を20㎜アセテートテンプルにインサート。

絶妙のバネ性でソフトなフィット感。重量バランスも良いので安定感もあり、絶妙な掛け心地です。

RIDOL TITANIUM TX-15 × TALEX トゥルービュ- 。

チタンを知り尽くしたブランドRIDOLの新たな挑戦。
機能×機能の、大人の為のチタンサングラスフレームコレクションを是非お試しください。

RIDOL TITANIUM TXシリーズ、他のモデルも沢山、店頭にございます。
お好きなモデルのRIDOLとお好きなカラーのTALEXレンズを選んで、カスタムメイド。もちろん度付きにも対応出来ますので、お気軽にご相談ください。
~夏期休業日のお知らせ~
------------------------------------------------------------------------------------
誠に勝手ながら8月14日(火)・15日(水)は夏期休業日とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い申しあげます。
------------------------------------------------------------------------------------
なかなかご紹介が出来ずに遅れ遅れとなっていますが、今期もTALEXスペシャルオファーのコラボレーションフレームの新作が色々と入荷しています。
なかなかブログでタイムリーに全てをご紹介することは出来ませんので、新作チェックをされたい方は是非お気軽にお店を覗いてみて下さいね。

そんな中、今夏よりスタートした注目のコラボレーションフレームをご紹介します。
フィッシングファンに絶大な人気を誇るSight Master(サイトマスター)に待望の度付き対応モデル
Sight Master INTEGRAL DL (サイトマスター インテグラル ディーエル)が登場しました!
「サイトマスターを、度付きで使いたい!」という全国のサイトマスター&TALEXファンの声に応えるべく、ガラスレンズ以外の各度付きレンズにも対応できるTALEX PROSHOP限定仕様のサイトマスターが誕生したのです。
「いかに軽く、いかに遮光し、いかに見やすいか。」そして、TALEXレンズを最高の状態で...。インテグラルDLは、そんな想いが詰まったフレームに仕上がっています。

フロントカーブは度付き単焦点レンズから遠近両用レンズまで、様々な度付きレンズに対応出来る4カーブの専用設計。

4カーブレンズ設計でも、しっかりと遮光出来るデザイン。上部のエアインテークがレンズの曇りを軽減します。

フィッティング可能なノーズパット。

そして丁番部分には、βチタン製のジョイントパーツを採用。
βチタン製のジョイントパーツがあることで、今までインジェクションフレームでは難しいとされていた、耳の高さの違いや顔幅調整といったフィティングを可能としました。

また、βチタン製のジョイントパーツは絶妙なバネ性があるので、適度なホールド感でありながらもソフトな掛け心地に仕上がっています。

Sight Master INTEGRAL DL (サイトマスター インテグラル ディーエル)
ブラック
Sight Master INTEGRAL DL (サイトマスター インテグラル ディーエル)
グレーカラーは現在、上記のブラック、グレー、2色のみの展開です。
フレーム価格はどちらも¥21,000(税込)です。
MADE IN JAPAN。
※フレーム単体価格。レンズ代は別途必要です。

Sight Master インテグラルDL × TALEX トゥルービュ-スポーツ

単焦点レンズ~遠近両用レンズまで、お好きなカラーのTALEXレンズで度付きサイトマスターが作製できまよ~。
ご興味のある方は是非一度、お気軽にご相談ください。
~夏期休業日のお知らせ~
------------------------------------------------------------------------------------
誠に勝手ながら8月14日(火)・15日(水)は夏期休業日とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い申しあげます。
------------------------------------------------------------------------------------
夏休みという事もあって最近は特に子供さんのご来店がとても多く、ご遠方からも沢山ご来店頂いております。遠路当店をお選び頂き、暑い中をご来店頂きました皆様方、誠にありがとうございます。
それにしても、内の子供達もそうなのですが、子供って暑くてもほんと元気一杯ですよね。ご来店頂く子供さんもしっかり日に焼けている子も多く、夏を元気よく満喫しているんだなーって感じます。
今回は、そんな子供達にお勧めの子供用メガネの新作や新入荷&リピートモデルが続々入荷していますので、大まかに入荷状況をお知らせします。(モデル毎の詳細はまた改めて致します。)

まずは、ナルミヤとのコラボ企画商品の
「Mezzo Piano」メゾピアノと「Blue Cross」ブルークロスの待望の新作メガネが入荷しています。どちらも超人気のキッズブランドです。

なお、今回の「Mezzo Piano」メゾピアノと「Blue Cross」ブルークロスの新作は、従来モデルより少しリーズナブルな価格設定となっております。価格がお安くなった為、今回の新作モデルには専用ケースは付属致しませんのでご注意下さいますよう宜しくお願い申しあげます。

そして、
JILL STUART NEWYORK (ジルスチュアートニューヨーク)も入荷しています。
女の子に大人気ブランド「JILL STUART」の子供用メガネです。ジルのコンセプトをそのままスモールダウンしたとっても可愛いキッズメガネです。発売以来、完売状態が続いていましたがやっと再生産分が入荷しました。
今回も既にメーカー在庫は品薄状態なので、ご興味のある方はお早めにどうぞ。

そして、そして、オシャレなこだわりの子供用メガネの代名詞とも言える
LAFONT KIDS (ラフォン キッズ)の2012新作モデルも少しずつですが入荷中です。世界的にも超一流なデザイナー達の手がけるフレンチデザイン。本物だけが持つオリジナリティとセンスの良さを感じて頂ける数少ないフランス製のキッズアイウエアです。
新学期になると、何かとバタバタすると思いますので、時間に余裕のある夏休み中に新しいメガネや度数に慣れて新学期に供えて頂いては如何でしょうか?
是非、お気軽にご来店下さい。

また、夏休み企画としまして「めがね金太郎飴」を店内においてます。メロン味とイチゴ味、東京の金太郎飴本店製の元祖金太郎飴です。

とっても可愛くて、おいし~ですよ。
ご来店の際は是非、ご賞味下さいね。
(お一人様1個。※なくなり次第終了となります。)
~夏期休業日のお知らせ~
------------------------------------------------------------------------------------
誠に勝手ながら8月14日(火)・15日(水)は夏期休業日とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い申しあげます。
------------------------------------------------------------------------------------
本日も、女性にお勧めのMASUNAGAレディースフレームの新作をご紹介します。

今回、ご紹介するMASUNAGAニューモデルは、夏にピッタリのキャラクター達がデザインの中に隠された、MASUNAGA MA-3816 です!

リス・ウサギ・トリがデザインの中に隠された「動物と森」がテーマとなった「MASUNAGA MA-3814」に続き、今回の「MASUNAGA MA-3816」は「海とビーチ」がテーマとなっています。
(「MASUNAGA MA-3814」については
以前の記事をご参照下さい。)

貝、花(ハイビスカス)、イルカが隠れていますよ~。よく見ると分かりますよね?

チタン製のテンプルも少しRが付いて、さらに質感がアップしました。

そして、夏にお勧めのカラーがこちらです。今回のテーマ「海とビーチ」そして夏のイメージを最も再現したカラーと言って良いでしょう。鮮やかな青緑のフロントカラーとサイドのホワイトカラーがオシャレ感抜群で目をひきます。

とは言え、もちろん夏だけでなく年中オシャレに掛けて頂けるデザインなんですけどね。
HANDMADE IN JAPAN (増永眼鏡製)。
是非、お試し下さい。
~夏期休業日のお知らせ~
------------------------------------------------------------------------------------
誠に勝手ながら8月14日(火)・15日(水)は夏期休業日とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い申しあげます。
------------------------------------------------------------------------------------
MASUNAGAの新作フレームが、続々と入荷しています。

今回、ご紹介するのは、MASUNAGA MA-3817。

大好評のMASUNAGA MA-3814・MA-3815に続く、増永眼鏡の人気レディースラインの第2段モデルです。

前回の「ローズ」に続き、今回のサイドデザインは「リボン」。
巧みなステンド使い・立体感は流石の仕上がりです。

立体感のあるデザインを支えているのが、この折り曲げたられた2重のテンプル構造。フレームの素材はチタン。チタン素材をこんな風に仕上げるのは、かなり高度なチタン加工技術が要求されます。

フロントはスッキリとしたオーバルシェイプ。大きすぎず小さすぎずのとても良いレンズシェイプです。
ラインも少し細めなので、お顔引き締め効果+適度なスッキリ感が期待できます。

フロントはチタン一体成形で安定感もあり、増永眼鏡らしく剛性は非常に高いです。
可愛くお洒落なフレームの中にも、増永眼鏡の技術力の詰まったフレームですよ。
HANDMADE IN JAPAN (増永眼鏡製)。
次回もMASUNAGAの新作をご紹介します!
~夏期休業日のお知らせ~
------------------------------------------------------------------------------------
誠に勝手ながら8月14日(火)・15日(水)は夏期休業日とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い申しあげます。
------------------------------------------------------------------------------------
昨夜は「PLの花火」でした。皆様もご覧になられましたか?
今年はお天気も良く、とっても綺麗に花火を見ることができました。
「PLの花火」は、会場の富田林市だけでなく、近隣の大阪狭山市や河内長野市などからでも結構、どこからでも見えるのが凄いところです。
私も地元民として、子供のころからほとんど毎年、この「PLの花火」をず~と見てきましたので、「PLの花火」を見ると「あ~真夏。8月だ~。」と毎年、感慨深くさせられます。
ここ数年は、もっぱら自宅の前で子供達と観覧しているのですが、この子達が大人になるころまで「PLの花火」、是非続けて頂きたいものです。
さて、話は変わりますが、当店の夏期休業日のお知らせです。
~夏期休業日のお知らせ~
------------------------------------------------------------------------------------
誠に勝手ながら8月14日(火)・15日(水)は夏期休業日とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い申しあげます。
------------------------------------------------------------------------------------上記以外は休まず営業予定です。
暑い日が続きますが、皆様のご来店お待ち致しております。
「光輝×CUSTOM72 Limited Edition」