本日の午後3時をもって本年度の営業を終了致しました。
日頃より当店をご利用頂いるご近所のお客様方、ご遠方よりお越し頂きましたお客様方、そして当ブログをご覧頂いている皆様、今年も一年間、誠にありがとうございました。
2013年は、当店の創業40周年の節目の年。
そんな節目の40周年を皆様のご支援のお陰で、とても充実した一年間に過ごせた事を改めてお礼申し上げます。
今後も当店では、お客様に満足して喜んで頂ける「良い眼鏡」づくりを今まで以上に徹底し、「眼鏡専門店としての本質」をとことん追求して行こうと思っています。
今後とも「メガネのミナミ」をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
なお、当店は1月1日~1月4日までお休みを頂き、1月5日より通常営業・初売りとなります。
皆様のご来店、待ち致しております。

MASUNAGA 光輝「000」
スポンサーサイト
ご紹介がおそくなりましたが、KAZUO KWASAKI(カズオ カワサキ)の新作プラスチック(アセテート)フレーム
Kazuo Kawasaki MP-125・MP-126・MP-127が入荷しています。

人間工学に基づいたアイウエアデザインの「KAZUO KWASAKI」。
常に新しい掛け心地や機能性を追求する当ブランドは、今までチタン素材や素材最先端樹脂素材のポリフェニルサルホン(PPSU)等のモデルが中心でしたが、今回の新作では珍しくアセテートフレームが登場しました。

アセテート素材は、最近流行の超弾性樹脂素材に比べ複雑なカラーリングや質感が高く、オシャレに敏感な方やメガネ好きの方に最も人気のある眼鏡用素材です。

とは言え「KAZUO KAWASAKI」×「増永眼鏡」。
もちろん、アセテートフレームと言っても、ただのアセテートフレームでは終わりません。

なんと今回の新作、シート状のベータチタンがアセテートフレームの中に組み込まれています。(アセテート+ベータチタン構造。)

もちろん、サイドテンプルだけでなくフロント部分にも。

クリアな生地だと、その構造が分かりやすいですね。

このシート状のベータチタン素材のおかげで、通常のアセテートフレームに比べると驚くほど軽くて弾力性のあるフレームに仕上がっています。また、フロント部分も圧力がかかりにくい構造になっていますので、流石はKazuo Kawasakiのアイウエアといった構造です。

Kazuo Kawasaki MP-125 S52□19 MADE IN JAPAN(増永眼鏡製)

Kazuo Kawasaki MP-126 S52□19 MADE IN JAPAN(増永眼鏡製)

Kazuo Kawasaki MP-127 S49□17 MADE IN JAPAN(増永眼鏡製)
デザイン・質感・機能性、非常にバランスのとれたプラスチック(アセテート)フレームです。
是非、店頭でお試し下さい。
(◎当店ホームページ
Kazuo Kawsakiページはこちら)
(●過去のブログ【Kazuo Kawasakiページ】は
こちら)
~年末年始の営業予定~
------------------------------------------------------
◎年内は休まず営業いたします。
(*12月31日のみ、午後3時迄の営業時間となります。)
◎新年1月1日~1月4日はお休みを頂き、1月5日から通常営業致します。
------------------------------------------------------
国内屈指のレディースアイウエアブランド「AKITTO(アキット)」から、
新作、
「ery」」(エリィ)&「hoo」(フー) が入荷しています。

AKITTO 「ery」(エリィ)。

レンズシェイプとフレームのアウトラインとのバランスが、とても新鮮です。
デザイナーのオリジナリティがとても光る作品。

チェリーがモチーフの装飾はさりげなく。

過度な装飾は必要とせず、ラインの美しさだけで十分すぎる作品。

(AKITTOブログより)

AKITTO 「hoo」(フー)。

赤ずきんちゃんの「hood」がイメージソースとの事、なるほどです。

耳側のカラーリング&シェイプが、良いアクセントになっています。

とても良い感じで目元を飾ってくれますよ。

(AKITTOブログより)
今回のAKITTO「ery」&「hoo」 は、どちらもゆったりとしたレンズシェイプ+狭めのブリッジで、女性に嬉しい絶妙のサイズ感です。
センスアップ間違い無しのAKITTO作品、是非店頭でお試し下さい。
(◎当店ホームページ FLEYE / FLEYE by AKITTOページは
こちら)
(◎過去のブログ AKITTO / FLEYE by AKITTOページは
こちら)
~年末年始の営業予定~
------------------------------------------------------
◎年内は休まず営業いたします。
(*12月31日のみ、午後3時迄の営業時間となります。)
◎新年1月1日~1月4日はお休みを頂き、1月5日から通常営業致します。
------------------------------------------------------
年末年始の営業予定をお知らせ致します。
年内は休まず営業いたします。
(※12月31日のみ、午後3時迄の営業時間となります。)
又、新年は 1月1日~1月4日までお休みを頂き、
1月5日からが通常営業となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。

さてさて、ドイツの「MYKITA」より、今年もクリスマスのギフトとカードを頂きました。
とっても良い香りのアロマキャンドルです。
気忙しい時期に何だか癒されますよね~、ありがとうございました。
ではでは皆様、良いクリスマスを~。
早いもので、もうすぐクリスマス。
お陰様で毎日忙しくさせて頂いており、ほんと一年があっという間です。
来年に向けた新作アイウエア達も続々と入荷しており、ブログでもどんどんご紹介していきたい所なのですが、なかなかブログ更新まで手が回らず....(汗)の状態です。 どうしてもスローでマイペースな新作アップになりがちですが、どうか今後とも宜しくお願い申し上げます。
さて、本日はクリスマスのプレゼントにも最適??
な当店取扱の「めがね」モチーフのグッズ達をご紹介します。

まずは、「めがね」ブレスレット。
本物のメガネと同様の生地で本格再現した「めがね」がとってもかわいいのです。

そして、こちらは「めがね」グラスホルダー。
こちらも本物のメガネと同様のプラ生地で作製されています。グラスホルダーとして実用的に使用も出来ますし、ネックレスとして使って頂いてもオシャレです。

そして、こちらは高級感のあるメタルタイプの「サングラス」ネックレス。
レンズまで七宝で再現されており、かなりこだわってます。

そして「めがね」ピンバッジ。
かわいいメガネ柄とカラーが絶妙。さり気ないオシャレにワンポイント如何ですか?
普段はあまりご紹介する機会のない「めがね」関連グッツやアクセサリーですが、店頭ではこんな感じのモノも実は販売してたりもします。
ご興味のある方は、お気軽に見に来てくださいね。

そうそう、フランスの「lafont」からクリスマスカードを頂きました。
何だかサンタのメガネも流行をおさえてオシャレですよね~、さすがです。
ご紹介が遅くなりましたが、本日は前回の予告通り、
注目の新入荷ブランド
ATTRACT(アトラクト)
のアセテートフレームをご紹介いたします。
「アトラクト」のアセテートフレームはデザインこそシンプルですが、肉厚のアセテート生地を立体的に仕上げる事によって生まれる「存在感と質感」が、とてもバランス良く調和したメガネフレームです。
弾力性のあるレックスβ-Titaniumを使用したオリジナルバネ丁番。
掛け心地や快適性、メガネの本質を突き詰める「アトラクト」のメガネ作りは、とても好感がもてます。
(ATTRACT(アトラクト)のブランドコンセプトの詳細は、
前回記事をご覧下さい。)
「アトラクト」のメガネフレームは、アセテート生地のカラーバリエーションが豊富なので、シンプルながらも「カラーリング」と「質感」で上質なオシャレも楽しんで頂けるアイウエアです。
...と言うわけで、各モデルのご紹介です。
ATTRACT ATP1000 S56□15。
「アトラクト ATP1000」は少し大きめで、シャープなスクエアシェイプが特徴。
フロントカーブもしっかりしているので、度付きサングラスやTALEXレンズ等との相性も良いかと思います。
ATTRACT ATP1001 S55□16。
「アトラクト ATP1001」は、癖のない非常にスマートなデザインが魅力。
ビジネスシーンからオフタイムまで、どんなシーンにもマッチします。
ATTRACT ATP1002 S54□15。
「アトラクト ATP1002」は、今回ご紹介するモデルの中では一番小さいサイズ。
優しい印象のスクエアシェイプです。男性にも女性にもお勧めのデザインです。
「アトラクト」の「掛け心地の良さ」や「質感」はもちろん、メガネとしてのクオリティーの高さは、実際にそのメガネを掛けて頂くとすぐにご理解頂けると思います。
「アトラクト」のメガネフレーム、今なら豊富なカラーバリエーションが揃っておりますので、是非店頭で試して見て下さいね。
ご来店お持ち致しております。
本日は注目の新入荷ブランド、
ATTRACT(アトラクト)についてご説明致します。

「ATTRACT (アトラクト)」のブランドコンセプトは、「大人を惹きつける品質【スタンダード】」、「掛ける人を惹きつける」為に「全ての品質」を突き詰める、ドメスティックブランドです。

「アトラクト」はシンプルで掛け易いフォルムでなぜか惹きつけられる「美しさ」、自分の顔幅に沿って柔らかく包み込む「掛け心地」、上質でいつまでも愉しめ続けられる「モノの品質」等、クオリティだけでなくスタイリングや愉しみまでの「全ての本質」を込めたモノづくりを目指し、誕生しました。

「アトラクト」は、デザイナーとして元999,9(フォーナインズ)の創始者であり、日本を代表する眼鏡デザイナー「三瓶哲男氏」に協力を得ています。

「アトラクト」が搭載するバネ機構は必要な丈夫さ、掛け心地の良さ、顔幅へのフィット性等の機能がシンプルな形状の中で設計されており、弾力性のあるレックスβ-TitaniumをR形状の芯金がグリップして、独特のバネ性を生み出す、新しい構造です。

もちろん、サイドテンプルとテンプルエンドのフォルムにも、「掛け心地」の為の「品質の概念」が込められています。
耳にあたる個所は全て「甲丸」で仕上げられており、ホールドするための箇所には、太く「側頭圧」がかかる様にそのフォルムがデザインされています。
オリジナルのバネ機構と側頭圧を考えたモダンが、柔らかく頭部をホールドし、絶妙の掛け心地を生み出します。

さらに「アトラクト」が設計したオリジナルアセテートパットは、鼻に当たる接地面積が広く、接地面は外側に向けて甲丸で仕上げており、安定感と鼻乗りの良さも秀逸。
製造においても、「アトラクト」は国内の超一級ファクトリー「関眼鏡製作所」で製造されており、妥協のない一つ一つの品質の追求が「アトラクト」の最大の魅力と言って良いでしょう。

「アトラクト」のフロントデザインはあくまでベーシックで掛け易いシェイプでありながら、独自の美しいラインが奏でられており、「時代に左右されない美しさ」を意識した大人のスタンダードデザインです。

立体的に張り出したブリッジは、フロントの広がりを抑えると共に表情を引き立たせ、シャープな印象を与えてくれます。

メガネとしての「本質」や「掛け心地」にとことん拘ったブランド「ATTRACT (アトラクト)」。
デビューしてまだ1年そこそこのブランドですが、非常に完成度の高いアイウエアで、今後の展開が非常に楽しみなブランドです。
次回は、各モデルをご紹介しますので、お楽しみに!
大人気のスポーツ用メガネ、
REC SPECS(レックスペックス)から
待望の新作が入荷しています!

新作とは言っても、人気のRECSPECS 「MORPHS」・「MX20B」シリーズの追加の新色となります。

レックスペックスはゴーグルタイプもさることながら、最近ではこのサイドテンプル(つる)付き・メガネフレームタイプの人気が上昇中です。

もちろん、サーカー等のスポーツ用メガネとしてはテンプル無しのゴーグルバンドタイプが必須となりますが、それ以外のスポーツや普段使いもできるスポーツ用メガネという事で、今回のRECSPECS 「MORPHS」・「MX20B」などのテンプル付きタイプをご購入頂くケースが最近非常に増えています。

テンプル付きモデルでも、テンプルエンドにバンドが付いておりますので、スポーツ時のメガネのズレをしっかり防止してくれます。

安全面・機能面・デザイン面・アフター等々、お子様の掛けるスポーツ用メガネとして、非常にバランスがとれているのが「レックスペックス」の良い所。

RECSPECS MORPHS 新色 RACEWAY


RECSPECS MORPHS 新色 HART


RECSPECS MX20B 新色 RYBL

今回ご紹介のREC SPECS 「MORPHS」・「MX20B」シリーズはテンプル付きのメガネフレームタイプとなりますが、

REC SPECS「CHANGEABLE KIT」(レックスペックスチェンジャブルキット)を使えば、なんとメガネフレームタイプからゴーグルタイプにチェンジすることもできます。(お客様自身での付け替えが可能です。)

※従来のREC SPECS 「MORPHS」・「MX20B」・「MX-30」ユーザーの方もREC SPECS「CHANGEABLE KIT」をご使用頂くと、フレームタイプからゴーグルタイプに変更して、ご使用できるようになります。
当店では、他にも「レックスペックス」シリーズを豊富に取り揃えております。
スポーツ用メガネ「レックスペックス」は、サイズ・カラーも豊富で、デザインも格好いいので、お気に入りの一本がきっと見つかると思います。
大人用サイズもありますので、親子で揃えてもらうのも良いですよ!
REC SPECS 「MORPHS」
REC SPECS 「MX-21」
REC SPECS 「MX-31」 お子様のスポーツメガネの事なら、是非当店にご相談ください!
お気軽にどうぞ!
~スポーツ用保護メガネ、作製時の注意点~ ★スポーツ用保護メガネには、保護メガネとしての機能を失わない為にも耐衝撃レンズの使用がお勧めです! 耐衝撃レンズにはポリカーボネイト製レンズもありますが、当店ではポリカーボネイトより安全性と光学性能を向上させた、NXT素材の次世代レンズを特にお勧めさせて頂いております。( もちろんポリカーボネイト製レンズでも作製可能です。)
★REC SPECS「レックスペックス」シリーズはスポーツフレーム用の度数調製が必要です!
REC SPECS (レック スペックス)はスポーツフレームと言う事もあり、普通のメガネフレームとは異なる度数調整が必要となる場合があります。フラットなカーブの普通のメガネフレームと異なり、スポーツメガネREC SPECS(レック スペックス)は、フロントカーブ(そり角)が強いため、メガネと同度数で作製しても、見え方や装用感が違ってきます。
当店では作製前にスポーツ用メガネ特有の見え方確認と装用確認、そして必要があれば、度数補正やプリズム補正等、キッチリ対応致しておりますので、安心してご購入して頂けます。
(◎当店ホームページ 子供のスポーツ用・保護メガネのページは
こちら)
(◎当店ブログ 子供のスポーツ用・保護メガネについての過去のページはこちら
①・
②・
③・
④・
⑤)
早いもので12月...。
今年は、当店の創業40周年の節目の年。
そんな節目の年もバタバタしている内に、あっという間に最後の一ヶ月となってしまいました。

40周年の企画もいよいよ最後になりますが、
40周年の最後に、今年一年の感謝を込めて、
40周年記念 FINAL SALEを12月30日まで開催させて頂きます。

メガネフレームをお買い上げ頂くと、
レンズ購入代金が通常価格より
4000円割引となります。
(対象は¥10,500以上の商品となります。また、メガネ一式セット品、TALEXレンズ、既製サングラス、スポーツ用メガネ等、一部除外品あり。)
また、レンズメーカーのHOYAさんの協賛で
新発売の
ハイグレード遠近両用レンズ「HOYALUX MSV」や
フルオーダーメイド遠近両用レンズ「HOYALUX RSi」の新発売特別割引キャンペーンも同時に実施しておりますので、遠近両用メガネをご検討されている皆様、是非この機会にご相談&ご来店下さいませ。
当店は年末12月30日まで休まず営業致していますので、皆様のご来店お待ち致しております。
~お知らせ~
歳末の恒例行事、千代田東商店会・ガラガラ抽選会は諸般の事情により、昨年で終了致しました。
毎年、楽しみにして頂いていたお客様には申し訳ございませんが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。