本日をもって、無事に一年間の営業を終了いたしました。
本年も、ほんと沢山のお客様にご来店頂きまして、感謝感謝です。
誠にありがとうございました。
12月31日(土)~1月4日(水)はお休みを頂き、
新年は1月5日(木)より 通常営業・初売り となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程、宜しく願い申し上げます。

KIO YAMATO KT-443J-2

AKITTO ami-n
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
昨日に続き、
MODO (モド)
Paper Thin Titaniumのご紹介です。

トレンドのデザイン・カラーを
MODO流に落とし込んだお勧めモデルです。
「Paper Thin Titanium」と呼ばれる、0.6mmのベータチタン製シートメタルと超弾性樹脂とのコンビネーション。

クラシックなデザインテイストも最新の素材と技法で、超軽量フレームとして進化。

シートメタルフレームならではの軽さと機能性は特筆物です。

ニューヨーク、ミラノ、ストックホルムでデザインされ、日本で製造されるインポートアイウエア。

ニューヨークの都会に影響を受けたヨーロッパの感性が息づくデザインと日本の眼鏡品質。

なかなか魅力の一杯詰まったアイウエアブランドの登場です。

インポートブランドながらサイズ感も程良く、アジア人にもフィットとし易いデザイン。

ほんと今後の展開が楽しみなブランドの一つです。
是非、店頭でお試し下さい。
~ 年末年始の営業予定 ~
年内は12月30日(金)迄、休まず営業致します。
12月31日(土)~1月4日(水)は休業日となり、
新年は1月5日(木)より営業致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
いよいよ今年も残り僅かとなりましたが、
本日はブログ初登場となる、こちらのブランドをご紹介させて頂きます。
MODO (モド)
Paper Thin Titanium
ニューヨークのSohoで生まれた、イタリアンブランド【MODO】。
現在ではニューヨーク、ミラノ、ストックホルムにデザインオフィスを構え、グローバルに展開している注目のアイウエアブランドです。

今回ご紹介する
「Paper Thin Titanium」シリーズの最大の特徴はチタンと樹脂の多重構造。
高い弾力性と形状安定性がある0.6mmのベータチタンと超弾性樹脂とのコンビネーションフレームです。

シートメタルタイプの超軽量ベータチタンフレームに超軽量・超弾性樹脂(※一部アセテートのモデルもあります。)のインナーがジョイント。
シートメタルならではの軽さと機能性にカラフルな樹脂のカラーリングが加わり、何とも魅力的なコレクションとなっています。

さらにはシートメタル系フレームでありながら、通常のヤゲン構造でのレンズ加工が可能なため、レンズの種類やお度数的な制限も少なく、年齢・性別に関係なくご利用頂けます。

そして、そんな【MODO】の凄いところはデザインだけではなく、その品質の高さもポイントです。
フレーム素材がベータチタンという事もあり、製造・品質チェックをチタン加工技術世界一とも言われる日本で全て行っています。

もうこれだけで、デザインだけでなく、如何に品質にも拘っているアイウエアブランドかが分かりますね。

ニューヨーク、ミラノ、ストックホルムでデザインされ、日本で製造されるアイウエア。

ニューヨークの都会に影響を受けたヨーロッパの感性が息づくデザインと日本の眼鏡品質。

全てが良いバランスで、海外のインポートブランドが初めての方にもお試し頂き易いアイウエアブランドだと思います。

是非、店頭でお試し下さい。
~ 年末年始の営業予定 ~
年内は12月30日(金)迄、休まず営業致します。
12月31日(土)~1月4日(水)は休業日となり、
新年は1月5日(木)より営業致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
クリスマスも終わり、今年もいよいよあと僅かになりました。
本日は、大掃除時期の必需品でもあり、日頃からのメガネクリーニングの強い味方
〔メガネのシャンプー〕 のご紹介です。

除菌もできて衛生的、日頃からのメガネクリーニングにお勧めのアイテムです。

香りも3種類程在庫しておりますので、お好みにあわせてチョイスして頂けます。

今なら数量限定で繰り返し使える「くもり止めクロス」も1枚オマケで付いてきますので、とってもお得です。(メガネ約25回分)

これからの年末年始のお休みに一家に一本いかがですか?
「くもり止めクロス」もあるので色々役立ちそうですね。
是非、店頭でお求め下さい。
~ 年末年始の営業予定 ~
年内は12月30日(金)迄、休まず営業致します。
12月31日(土)~1月4日(水)は休業日となり、
新年は1月5日(木)より営業致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
本日は跳ね上げ(フリップアップ)式メガネの人気ロングセラーモデル、
dun(ドゥアン)の跳ね上げメガネをご紹介します。

dun(ドゥアン)は日本の眼鏡産地「鯖江」においてトップクラスの技術力を誇る三工光学が手掛けるオリジナルブランドです。
三工光学はその技術力の高さから、数多くのアイウエアブランドのOEM製造等も手掛けており、知る人ぞ知る人気ファクトリーなのです。

そして、dun(ドゥアン)の最大の特徴と言えば、新チタン合金のGUMMETAL(ゴムメタル)という素材。
GUMMETAL(ゴムメタル)はベータチタンを凌ぐバネ性を持ちながら耐久性や軽さにも大変優れており、さらには人体にも限りなく優しい金属で、加工性能も優れていると言う、メガネにとってはほんとに最高の金属の一つなのです。

そんなGUMMETAL(ゴムメタル)を使用したdun(ドゥアン)のメガネフレームは、跳ね上げモデルとはいっても、デザイン・掛け心地の一切の妥協がありません。

スポーティで格好いいデザイン性。

途中からバージョンアップされた、跳ね上げ部分の5枚丁番。
従来の跳ね上げフレームより耐久性が向上し、可動部の弛みやガタツキが少なくなっています。

ところで、この跳ね上げ5枚丁番機構、どこかで見たことありませんか?
そう、以前ご紹介したZEAL SALTO (ジール サルト)で開発されたあの構造です。
(※
ZEAL SALTO (ジール サルト)の紹介記事はこちら。)
フルリムモデル。

ハーフリムモデル。

数ある跳ね上げ式フレームの中でも、今や定番的人気を誇るdun(ドゥアン)。
格好良い跳ね上げメガネをお探しの方は是非一度お試し下さい。
年末年始の営業予定です。
年内は12月30日(金)迄、休まず営業致します。
12月31日(土)~1月4日(水)は休業日となり、新年は1月5日(木)からの営業となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
MASUNAGA1905 「VAN ALEN」 ・「NY LIFE」・ 「COCO」本年度の営業もあと10日程となりました。
年内に新しいメガネや補聴器が必用な方、そして調整やメンテナンスがご必要な方はお早めに...。
ご来店、お待ち致しております。
本日は、オークリーのお勧め新作サングラスをご紹介します。
OAKLEY STRAIGHT LINK (オークリー ストレートリンク)
LINKコレクション待望のハイカーブモデルです。

OAKLEY STRAIGHT LINK (ストレートリンク)は、しっかりとグリップするUnobtainium® イヤーソックスと人気のレンズシェイプで、しっかりとOAKLEYらしいスタイルに仕上がったアクティブパフォーマンスアイウエアです。

デザインと一体化したサイドテンプルからフロントラインまで続くUnobtainium®のライン。

ノーズにも使用されているUnobtainium®は汗や雨などの水分にも滑らず、安定したフィット感を確保してくれます。

広い視野を確保し、光だけではなく様々な物から目を守るハイカーブサングラス。

OAKLEY STRAIGHT LINK OO9336-01

OAKLEY STRAIGHT LINK OO9336-05
本格的なスポーツシーンにもお勧めできるモデルです。
是非、お試し下さい。
前回に続き、オークリーの新作紹介です。
OAKLEY CHAMFER MNP(オークリー シャンファー エムエヌピー)

オークリーのオプサルミックフレームのベストセラー「CHAMFER」にもMNPモデルが登場しました。

シンプルなデザインながらもオークリーらしい機能性を兼ね備え、程よいサイズ感で学生さんにも人気のモデルです。

「CHAMFER MNP」は「CROSSLINK」シリーズの様にサイドステム(テンプル)は変えられませんが、その代わりオークリーアイコンにちょっとした秘密があります。

インターチェンジャブルアイコンが4セット(ブラック、レッド、ブルー、レティーナバーン)付属し、何と自分自身でアイコンカラーを好みに合わせてカスタマイズする事ができるのです。

もちろんMNPモデルと言うことで、新機能のTruBridge Technology (トゥルーブリッジテクノロジー)も搭載し、4サイズのノーズパットからお好みのサイズを選べます。

充実した機能とこだわりのデザインながら、価格も比較的リーズナブルな設定です。
是非、お試しください。
本日は、今秋から発売がスタートした「オークリー クロスリンク」シリーズの新作、
OAKLEY CROSSLINK MNP
(オークリー クロスリンク エムエヌピー) をご紹介します。

オークリーの大人気オプサルミックフレーム「オークリー クロスリンク」シリーズ。
そんな、クロスリンクシリーズに新しいデザインと機能を持ったモデルが誕生しました。

今回の「CROSSLINK MNP」は、レンズカーブ、そしてレンズシェイプも上下幅が広くなり、よりスポーティーなモデルに仕上がっています。

そして、新機能の
TruBridge Technology (トゥルーブリッジテクノロジー)。

従来より多くのノーズパット(4サイズ)からお好みのサイズを選べる様になりました。
ただ、低めのノーズサイズは充実したものの、従来以上の大きいノーズサイズが追加されなかったのは少し残念...。

交換用ステムは従来通り、カラー違いがもう一組セットで付属します。

その日の気分やシーン似合わせて、自分自身で簡単にサイドステム(テンプル)を交換出来るのもクロスリンクシリーズの醍醐味ですね。
OAKLEY CROSSLINK MNP OX8090-0555
OAKLEY CROSSLINK MNP OX8090-0455
OAKLEY CROSSLINK MNP OX8090-0255
OAKLEY CROSSLINK MNP OX8090-0355
当店では、純正レンズ以外にも豊富な機能レンズやカスムパーツを取りそろえております。
お客様の使用目的に合わせて、色々とカスタマイズ致しますのでお気軽にご相談下さい。
連日、沢山のお客様にご来店頂き誠にありがとうございます。
ブログ更新のペースが少しおちてしまいそうですが、出来る限り更新していきますので宜しくお願いします。

さて本日は、未だご紹介していなかった、こちらのサングラスをご紹介します。
OAKLEY Frogskins (オークリー フロッグスキン)

オークリー、永久不滅の人気定番モデルです。

「OAKLEY Frogskins」は一時期廃盤となっていた時期もありましたが、そんな時期も含め、80年代の発売当初から現在に至るまで、スポーツシーンだけにとどまらず、ファッションに高感度な数多くのミュージシャンやサーファ ー、スケーター達の定番アイテムとしても愛され続けて来たサングラスです。

昨今のアイウエアのクラシックトレンドにより、これまで以上に注目度が増してきているモデルです。

フレームはあらゆるスポーツシーンでパフォーマンスを発揮してきた、軽量かつ耐久性のあるオークリーの独自素材、
O-Matter®。

オークリーならではの機能性と、ストリートやタウンユースで使用できるファッション性のバランスがいいですね。
アジアンフィットモデルなので、比較的どなたでも無理なく掛けて頂けます。

フレームの反り角・レンズカーブもそれほど強くないので、純正レンズ以外にも度付きサングラスやTALEXレンズ・偏光レンズ・調光レンズ等へのカスタマイズ用のベースフレームとしてもオススメです。

クリアカラーもあり、男性にも女性にもお勧めできます。

クリスマスプレゼント等にも如何ですか?
是非店頭でお試し下さい。