10月の営業時間変更のお知らせです。
今年も恒例の地元秋祭り「河内長野市だんじり祭り」の交通規制に伴い、
2017年 10月7(土)・8日(日)の2日間は
午前10時~午後5時迄の営業時間とさせて頂きます!
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
(※上記以外は通常営業いたします。)
特にご遠方からご来店頂くお客様は、ご注意をお願い致します。
スポンサーサイト
今回も引き続き、「大人を惹きつける品質【スタンダード】」、
ATTRACT(アトラクト)の新型お勧めモデルのご紹介です。
(ATTRACT(アトラクト)のブランド詳細は、こちらをご覧下さい。)
ATTRACT (アトラクト) APC1404
少し天地幅深めのコンビネーションモデルです。

エッジを残しつつ、立体的に造形されたアセテートフロント。
正面から見た際、極限まで無駄を削ぎ落とす事により生まれた極薄のリムラインは、掛ける人のお顔をスッキリと魅せます。

アトラクト独自の弾力性のあるレックスβ-Titaniumバネ丁番機構。
メタルパーツとアセテートパーツの見事なジョイントは、国内トップクラスのクオリティーの高さです。

コダワリのテンプルエンド。
重量バランス、掛け心地とも◎。
ATTRACT (アトラクト) APC1404 BLK
ATTRACT (アトラクト) APC1404 NVB
ATTRACT (アトラクト) APC1404 GRY
ATTRACT (アトラクト) APC1404 HBR
アトラクトはシンプルなデザインの中にも、数多くの「コダワリ」と「愛着」を感じる事のできるアイウエアです。
アイウエアとしての「本質」を突き詰める「アトラクト」、是非店頭でご覧ください。
前回に続き「大人を惹きつける品質【スタンダード】」、
ATTRACT(アトラクト)の新型お勧めモデルのご紹介です。
(ATTRACT(アトラクト)のブランド詳細は、こちらをご覧下さい。)
ATTRACT (アトラクト) ATP1109
流行に左右されない、スタンダードなスクエアシェイプ。
最近のラウンド系ブームとクラシックトレンドで、意外とありそうで少ないレンズシェイプです。

シンプルなデザインなのに、この圧倒的なクオリティーと質感。
アトラクトが追い続ける形と色は必要なものを足していくのではなく、 必要のないモノを全てそぎ落とすシンプルなデザイン。

「時代に左右されない美しさ」。
アトラクトが目指すスタンダードは、いつまでも惹きつけられる「シンプルな美しさ」なのです。

アトラクトが搭載するバネ機構は必要な丈夫さ、掛け心地の良さ、顔幅へのフィット性等の機能がシンプルな形状の中で設計されており、弾力性のあるレックスβ-TitaniumをR形状の芯金がグリップして、独特のバネ性を生み出すオリジナル構造です。
ATTRACT (アトラクト) ATP1109 NVB
ATTRACT (アトラクト) ATP1109 LGB
ATTRACT (アトラクト) ATP1109 BLK
日本を代表するデザイナー&製造ファクトリ-との協力でスタートした純国産アイウエア、アトラクト。
国産アイウエア、トップレベルのスタンダードを是非当店でお試しください。
「大人を惹きつける品質【スタンダード】」、
ATTRACT(アトラクト)のお勧めモデルのご紹介です。
(ATTRACT(アトラクト)のブランド詳細は、こちらをご覧下さい。)
ATTRACT (アトラクト) ATP1108
クラシックテイストを取り入れた、スマートなスクエアシェイプが魅力的なモデルです。

「全ての品質」を突き詰めたドメスティックブランド、「アトラクト」。

シンプルなデザインの中に込められた、妥協なき品質への追求。

そんな国内トップクラスの眼鏡ファクトリーで製造されたフォルムは、シンプルだからこそ上質な質感が一見して伝わります。

ノーズはクリングスパット、サイドテンプルにはベータチタンを使用したオリジナルバネ構造。

機能性にもとことん拘っており、ほんとに素晴らしい賭け心地のアイウエアに仕上っています。
ATTRACT (アトラクト) ATP1108 HHB
ATTRACT (アトラクト) ATP1108 DEM
ATTRACT (アトラクト) ATP1108 BLK見せかけのデザインや流行で終わるのではなく、眼鏡としての本質をキッチリと押さえたアイウエアブランド、「アトラクト」。
一度手にとって頂くと、大量生産品とは明らかに異なる、そのワンランク上の質感を感じて頂ける事でしょう。
是非店頭で、お試し下さい。
今年もハロウィン時期恒例の
Lovely Halloween 2017
「ラブリーハロウィーン in かわちながの」
「街中でトリック・オア・トリート!」が
9/16(土)~10/9(月)で実施されます。
当店ももちろん参加していますので、近隣のお子様方は是非ご来店&ご参加下さい。
パンフレットをまだお持ちでない方は、当店にございますのでお気軽にどうぞ。
元気な「トリック・オア・トリート!」、
お待ちしております。
やっと暑さも落ち着き、過ごしやすくなってまいりました。
本格的な秋の訪れまで、あともう少しですね。

さて本日は、大人女性に圧倒的な支持を頂いている、レディースアイウエアブランド
AKITTO (アキット) の2017最新モデルの中より、お勧めのモデルをいくつか厳選してご紹介します。
AKITTO 「has2」 
どこかクラシカルで、それでいて新しさも感じることのできる、とっても可愛いアイウエアです。

小振りな樽型フロントシェイプと智元に使用した蓮(hasu)の花のモチーフが、とってもキュート。
上方にカーブしたブリッジは鼻筋をスラリと見せる効果もあります。

フィッティング可能なピュアチタンテンプルエンド。
アクセサリーのような輝きです。
AKITTO 「hag」 
程度な存在感はあるものの、アキットらしい優しいラインで顔なじみの良いオーバルシェイプ。

プレスで細かく装飾された六角形(hexagon)の中に七宝飾り。

小振りで絶妙なサイズ感です。
AKITTO 「ema」 
パリのジャックマール-アンドレ美術館のドア装飾がデザインソース。

上品で洗練された、サイドデザイン。

シンプルですが、気品を感じるとても素晴らしいアイウエアです。

AKITTOの眼鏡フレームは、装いに華やぎを添えるアクセサリーのような存在です。
当店では他にも様々なAKITTOフレームをご用意していますので、ご来店の際は是非一度お試しください。
~追伸~
AKITTOの眼鏡フレームはクオリティにもこだわり、すべて日本で生産されています。
眼鏡産地・鯖江の高度な技術や昔ながらの手作業を活かし掛け心地だけでなく、質感や触感にまで気を遣いながら1本ずつ丁寧に仕上げられているアイウエアなのです。
本日は
OAKLEY LATCH SS
(オークリー ラッチ エスエス) のご紹介です。

ライフスタイルサングラスで大人気の
「LATCH (ラッチ)」がメガネフレームとして登場しました。

クリアレンズでも、カラーレンズを入れての度付きサングラスにも丁度良いデザイン。

何といっても「OAKLEY LATCH」の人気の秘密は、ネーミングの由来ともなっている、このヒンジ部分のクリップシステム。

Tシャツの首元などにクリップしておく事ができる、実用的でとってもお洒落なシステムです。
( ※OAKLEY LATCH (ラッチ) についての前回ご説明記事は
→ こちら。)

「TruBridge Technology (トゥルーブリッジテクノロジー)」搭載でノーズのカスタマイズも可能。

カラーも流行のトータス柄で、男性にも女性にもセンス良くスマートに掛けて頂けるデザインです。
「OAKLEY LATCH SS」 Pol Brown Tortoise
「OAKLEY LATCH SS」 Pol Grey Tortoise是非店頭でお試しください。
本日も、ご好評いただいている
OAKLEY CROSSLINK (オークリー クロスリンク)シリーズより、おすすめモデルのご紹介です。
OAKLEY CROSSLINK Hight Power (オークリー クロスリンク ハイパワー)

定番的人気を誇るクロスリンクシリーズのニューフェイスです。

今回の「クロスリンク ハイパワー」は小さめのサイズが揃っており、小顔の方やアクティブなジュニアメガネを卒業した学生さんにもお勧めのモデルとなっています。

カラー違いがもう一組付属する交換用ステムや機能面は従来のクロスリンクシリーズ同様に充実。

スッキリとしたデザイン&シェイプは、老若男女幅広くご利用いただける事と思います。

スポーツの秋に向かって、スポーティーなアイウエアは如何ですか?
(※当メガネはスポーツ用保護眼鏡ではありません。)
是非、店頭でお試しください。